顎 前進(水平骨切り・シリコン) 施術内容
顎が短く 引っこんでいる状態を、インプラントでバランスの良い輪郭に整えます。
骨格に沿っていないインプラントを使用すると、不自然で顎のラインがまるでコブのようになることがあります。
そこで、骨格に沿ってカーブを描き出すように設計されたインプラントを使用しています。
挿入後は非常に自然で違和感のない顎のラインになることが期待できます。
お勧めの方
顎(あご)を出したい方
顎(あご)を長くしたい方
横顔のバランスを整えたい方
皮膚に傷がつかない方法で顎(あご)を出したい方
オトガイ(顎)前進術
一般的に皆様が思われている顎(あご)は、口元の下方で顔の中心である下顎骨の中央部分を指すのだと思いますが、その部位は医学用語では、オトガイ(頤、おとがい)と表現されます。
オトガイが後退している方は、何となく口元のしまりがないような印象を与えがちです。また口を閉じにくく、閉じようとすると頤の筋肉に力が入って、梅干様のしわが出来ることがあります。
適度な長さ、突出が美しい顎を形成する上では重要です。オトガイの横顔における突出度合いを評価する際には、RickettsのE-ラインが有名です。この基準は、鼻尖とオトガイ最突出点を結ぶ線、すなわちE-ラインに対し、口唇がやや内側かそれに接することが望ましいとされています。
後退しているオトガイを改善するには、治療法が2通り考えられます。
オトガイ・インプラント挿入術
オトガイ水平骨切り術(sliding horizontal osteotomy)
それでは貴方の場合には、どちらを選択すればよいのでしょうか?
基本的知識として知っておいて頂きたいのが、横顔で顎が引っ込んでいるのを手術で改善しますと、術後に正面では顎が長く見えてしまうということです。
そこで、はじめに正面からみたオトガイの長さを計測します。下口唇下端(赤唇の下縁)~オトガイ先端までの長さですが、日本人の平均値(女性35mm、男性38mm)以上の長さがある場合には、水平骨切りを選択すべきです。一方、この長さが平均値以下であればインプラント法を選択すると良いでしょう。
オトガイ・インプラント挿入術
手術は局部麻酔あるいは静脈麻酔で行われ、手術時間は40分程度です。
口の中(口腔前庭)を1.5cmほど切開します。ここから骨膜下(上)に入って、オトガイ先端まで逆T字型に粘膜を剥離して、インプラントの挿入スペース(ポケット)を作ります。実はこの剥離操作は簡単なようで難しく、適正な位置に均一に剥離しないと、手術後に左右に曲がって見える(偏位)、上方にずれる(横顔が不自然)などさまざまな形態的合併症が起こります。その意味では、良い結果を出すにはさまざまなコツがあり、決して易しい手術ではありません。
オトガイ水平骨切り術(sliding osteotomy)
手術は全身麻酔で行われます。
オトガイが長くて、後退している場合には、こちらの水平骨切りを施行すべきです。インプラントを挿入するだけでは、ますます顎先が長く見えてしまうからです。
手術法は別項(オトガイ短縮術・水平骨切り術)を参照してください。中抜きで下顎を短縮した後、先端の骨片を前進させてチタンプレートで固定します。最大で10mmほど前進させることが可能です。手術後はしまった口元になるのは当然ですが、さらに骨片を前に移動するのに伴って、頚にいたる筋肉もリフトされる効果が出るため、二重顎なども著しく改善されます。
本手術は他のオトガイ手術と違って腫れが非常に少ないのが特徴です。
また固定に使用するチタンプレートは希望に応じて、6ヶ月以降に局部麻酔で抜くことが出来ます。歯科でのレントゲンにプレートが映るのが嫌な方はお気軽にご相談ください。
POINT
骨格に沿ったカーブを描くように設計されたインプラントで、自然なフェイスラインが期待できます。
インプラントは、最も安定する骨膜下に挿入しますので、安定してほとんど動きません。
状態とご希望によっては、骨を移動させる手術と併用することも可能です。
顎(あご)は、腫れが目立ちにくい部位です。口の中からの施術ですので、皮膚の外側から傷をつけることはありません。
前進(水平骨切り・シリコン)の特徴
施術時間 |
水平骨切り:約80分
シリコンインプラント:約30分 |
麻酔 |
全身麻酔 |
腫れ具合 |
★★★☆☆ |
ダウンタイム |
約1~2週間
抜糸 10~14日目
(吸収糸を使用するが、基本的に抜糸を行う)
術後1~2週間位までの食事は、熱いもの、堅いもの、辛いものなどの刺激物は避ける。 |
料金表
顎 前進(水平骨切り・シリコン)
・水平骨切り:990,000円(税込)~1,320,000円(税込)
・シリコン:385,000円(税込)~440,000円(税込)